TOEIC攻略法〜Part4〜

 

TOEICのスコアを底上げするには

リスニングが重要

ここまで攻略法をご紹介してきました

いよいよリスニングパートも最後のPart4です

f:id:yn_cb24soul:20210430104043p:image

 

 

 

ご覧いただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

ここまでの解説をまだ見てない方は

こちらを参考にしてください!

f:id:yn_cb24soul:20210430091147j:image

f:id:yn_cb24soul:20210430091152j:image

f:id:yn_cb24soul:20210430091155j:image

 

 

 

今日はいよいよ最後のPart4編です

ここからは文量もさらに多くなるので

苦手だなと思う人も多いかと思います

f:id:yn_cb24soul:20210430104056j:image

 

 

ご安心ください

これさえ押さえれば大丈夫というポイントを

まとめました

 

 

 

 

今回は

TOEIC Part4

攻略法をご紹介します

f:id:yn_cb24soul:20210430104400j:image

 

 

 

Part4:説明文問題

1人が話す説明文およそ30秒〜1分の

音声を聞いたあと、それに関する設問に答えます

 

 

 

 

それではさっそく攻略法へ↓

 

問題傾向を把握する

Part4は問題の内容が絞られてきます

 

  • 電話メッセージ(ボイスメッセージ)
  • 会議ミーティングでの報告
  • 宣伝、店内放送
  • ラジオニュースなどの放送
  • 重役や受賞者のスピーチ、人物の紹介
  • 公共施設やイベント、ツアーの案内

f:id:yn_cb24soul:20210430104456p:image

 

問題のジャンルを把握することで

どのようなことが問われる傾向にあるのか

何に注意して聞けばいいのかを知ることができます

 

 

 

 

 

Part3攻略法を徹底的に身につける

 

Part3で紹介した

  • 問題と選択肢の先読み
  • 出だしと終わりの音声に集中
  • 具体⇔抽象の考え方

まずはこれらを意識してできるようにしましょう

 

 

 

特に設問と選択肢の先読みは非常に重要です

Part4で私がよく苦戦したのは

ラジオでの人物紹介、イベント紹介の話題です

f:id:yn_cb24soul:20210430104515j:image

 

 

いきなり人の名前が出てきたり

場所についての話が始められたりして

急に何の話をしてるんだ!?

焦っていました

 

 

 

でも先読みをしてあらかじめ情報を知っておけば

○○さんという人がでてくるのかな?

何かイベントが開催されるのかな?

と予測ができるので心にも余裕が生まれます

f:id:yn_cb24soul:20210430104547p:image

 

 

ただ、全部に目を通していては時間が足りない

という人もいると思います

 

 

まず最優先して見て欲しいのが問題文です

選択肢は一部に目を通せればくらいでいいです

キーになりうる固有名詞は頭に入れておきたいですね

 

 

 

シャドーイング

以前にリスニング上達法①でご紹介しました

 

こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!

f:id:yn_cb24soul:20210430100053j:image

 

シャドーイングは話者の1.2語遅れて話はじめる方法です

f:id:yn_cb24soul:20210430104607j:image

これによって会話をより慎重に聞き取ろうとし

自分も発音することでどの音が苦手なのかを

分析することができます

 

 

 

 

復習の時にスクリプトを見て単語やフレーズを確認し

訳を理解した後にシャドーイングをすると

内容が頭に入った状態になるのでより効果が期待できます

 

 

 

 

 

これ以外にもPart4スコアアップの秘訣は沢山あります

簡単に意識できそうなものをご紹介しました

f:id:yn_cb24soul:20210430104738p:image

 

 

 

 

まずは実践して

慣れることが大切です!

 

 

 

 

 

やった分だけ必ず力はつきます

f:id:yn_cb24soul:20210430104640j:image

 

 

これからもTOEICスコアアップの秘策から

日常で使える英会話

楽しく学べる勉強方法などを紹介していくので

 

 

 

 

引き続きお楽しみに!